不用品回収の基礎知識
流山市では、粗大ごみの回収にはいくつかの方法があります。一般的に、粗大ごみとは一辺が50センチメートル以上の木製品や一辺が1メートル以上の家庭電気製品、金属製品、プラスチック製品などを指します。
ただし、一部の指定品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機など)は別の処理方法が必要です。
千葉県流山市の粗大ごみを処分する方法

流山市では、家庭から出る粗大ごみの処分方法として、以下の3つが基本です。生活スタイルや品目、大きさに応じて選べます。
戸別収集を予約する
流山市では、クリーンセンターへの電話予約で粗大ごみの戸別収集が可能です。1点(または1セット)につき手数料は1,100円(税込)で、前もって粗大ごみ処理券を購入し、貼り付けて出す形式になっています。
- クリーンセンターへ電話予約(☎ 04‑7157‑7411)
- 必要な券枚数や収集日、排出場所が案内されるのでメモする
- 市内販売所で「粗大ごみ処理券」(1,100円/枚)を購入
- 受付番号を券に記入し、粗大ごみに貼り付ける
- 指定日の午前8:30までに玄関先など指定場所に出す
クリーンセンターに直接持ち込む方法
自家用車での直接搬入も可能です。持ち込みは予約不要で、搬入と前後の車両計量により重量に対して料金がかかります。
クリーンセンターの情報 |
所在地 |
流山市大字下花輪191番地 |
電話 |
04-7157-7411 |
受付日時 |
月曜日から土曜日(日曜日除く)、午前8時30分から午前11時40分、午後1時から午後4時15分まで |
不用品回収業者を利用する
自宅から搬出が困難、あるいは一度に大量に処分したい場合には、不用品回収業者の利用が便利です。流山市許可の業者であれば、自宅内からでも回収が可能です。
選ぶ際のポイント
- 流山市の一般廃棄物収集運搬許可業者に該当するか確認
- 料金体系が明確で追加費用がないかチェック
- 大型家具や設備、搬出補助の有無など内容を事前確認
- トラブル回避のため、事前に実績チェック
執筆者